01/09/2010 中国上場企業、6月中間41%増益

 【重慶=戸田敬久】中国の上場企業の2010年6月中間期の純利益は合計で7849億元(約9兆7300億円)と前年同期に比べて41%増加した。中国政府による景気対策を受け、家電や金属、自動車など内需関連が好調だった。ただ、銀行や石油関連など上位10社で純利益全体の5割強を占めており、中小企業は伸び悩んだ。6月末時点では、在庫など棚卸し資産が急増しており、今後の業績には不透明感も出ている。


中国では自動車販売が好調だ=ロイター


 国営新華社系の上海証券報が集計した。上海と深センの株式市場に上場する企業のうち、31日までに6月中間期決算を発表し前年同期と比較できる1947社が対象。上場企業のほぼすべてが含まれている。

 業種別では、農村地区での優遇販売策が追い風になった家電など電子関連の純利益が同11倍に増えたほか、インフラ設備向けが順調だった金属関連も同10.5倍と大幅な伸びとなった。一方、人件費高騰などが響いた繊維関連は同11%の減益となり、IT(情報技術)関連も同9%減少した。

 好調な内需を反映してエアコン大手の広東美的電器が同56%の増益となったほか、鉄鋼大手の宝山鋼鉄は同12倍の大幅増益。自動車大手の上海汽車集団の純利益は同4倍になった。

 純利益の額では大型国有企業が上位に並ぶ。同28%増の846億元だった商業銀大手の中国工商銀行を筆頭に中国建設銀行、中国石油関連大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)などが続く。上位10社で純利益全体の5割強を占めた。

 一方、中小企業の業績は伸び悩んだ。昨年10月に深セン市場で開業したベンチャー企業向け市場「創業板(中国版ナスダック」に上場する105社の純利益は同26%増の30億元にとどまり、増益率は全体平均を下回る結果になった。

 上場企業全体の売上高は7兆9146億元と同42%増加した。赤字企業は247社と全体の13%で前年同期より5ポイント改善した。7~9月期には電子部品、自動車、医薬などを中心に396社が業績が前年同期に比べて改善するとの見通しを発表している。

 ただ、金融業を除いた1908社の6月末時点の棚卸し資産は合計で2兆3927億元と前年同月末に比べ39%増えた。中でも中国政府が取引抑制策を打ち出した不動産業は同48%増の7647億元となり、増加が目立つ。

 好調だった家電や自動車でも「景気対策疲れから、家電や小型車の在庫が積み上がり始めている」(外資系金融機関)との指摘が出ている。

No comments:

Post a Comment